よろこびの園写真集では、行事等の色々な 写真を載せておりますのでご自由にご覧下さい。
よろこびの園写真集
|
5才 秋の遠足
大泉緑地への遠足です。さすが5才児!たんに遊ぶだけでなく、公園一周するぐらい歩くことも出来ます。
|
|
|
|
どろんこ
園庭をどろどろにして遊びます。はじめは「きたない?」のがいやな子どもたちも慣れてくると、おおはしゃぎ!みんな頭から足までどろどろになって遊んでいます。
|
|
|
|
0才児プール遊び?
大きなプールに入れない人たちは、自分専用のプールで、しかも「湯」でゆっくり温泉気分かな?
|
|
|
|
2才児 発表会
頑張りました。ソフィア堺の大舞台を庭のようにしておおたちまわりーーー!!
|
|
|
|
遠足
おいしいな!ママの作ってくれた最高のお弁当、楽しみな時間です。
|
|
|
|
2才児 どろんこ
どうだー!まいったか!まきばの園(分園)の子どもたちも元気いっぱいです。
|
|
|
|
夏キャンプ
中央アルプス駒ヶ岳の登山のロープウェー終点、千畳敷カールでの写真です。雨のお花畑の周遊です。
|
|
|
|
冬のキャンプ
岡山県蒜山で雪体験キャンプです。毎年、姉妹園のろばのこ保育園のお友だちと一緒に行きます。
|
|
|
|
プール
園庭に大きなプールが出現です。みんな楽しく泳ぎの練習です。
|
|
|
|
運動会
近くの中学校のグラウンドでの運動会です。グラウンドの大きさに負けない気迫で頑張っております。
|
|
|
|
運動会練習風景
園庭で跳び箱の練習をしています。5才児は全員6段を飛び越えます。3才児から少しずつ練習をして、5才で花が咲きます。
|
|
|
|
2才児遠足
「電車でおでかけ」堺を走るチンチン電車に乗って、浜寺公園へ行きました。
|
|
|
|
3才遠足
「電車でおでかけ」これもチンチン電車に乗って、浜寺公園へ、最近はめったにこの懐かしいレトロ乗り物にはのりませんよね。
|
|
|
|
絵画活動
プロの先生に来てもらっての絵画活動です。保育士の先生たちも、とてもよい勉強をしています。
|
|
|
|
発表会
ソフィア堺の大舞台での発表会です。毎年毎年満員の会場の人たちも一緒に感激の涙、涙です。
|
|
|
| |